中信地区定時制通信制秋季体育大会が、本校体育館でおこなわれました。 夜間部からは男子バドミントンに1名、女子卓球に3名が出場しました。 ...
保健講話を行いました。 薬剤師の先生に来ていただき、薬物の使用についての話を聴きました。 違法薬物のみならず、お医者さんに処方された薬であっても 用 ...
北信越の体育大会が松本で行われました。 夜間部からは女子1名が卓球にエントリーしました。 北信越大会は強豪揃い。 入賞は逃しま ...
中信地区生活体験発表大会が塩尻市のレザンホールで開催されました。 中信地区の定時制通信制3校5課程の生徒7名が 大会に臨みました。 本校の夜間部か ...
校内の生活体験発表大会が行われました。 各クラスからの代表者が大会に臨みました。 高校に入るまでのことや今頑張っていることなどを堂々と発表しました。 ...
今日は通学路を中心に学校の周りを清掃する街路清掃の予定でしたが、 あいにくの悪天候のため急遽中止に。 代わりに自分たちの教室と廊下の窓ふきをおこないました。 ...
8月26、27日に文化祭『くれきの祭』が開催されます。 夜間部でも文化祭に向けて準備が始まりました。 夜間部はモザイクアートを全校で制作中です。 ...