22日(火)は冬至です。今夜のメニューは南瓜でした。 食育ドリルで南瓜の「豆知識」を学んだ後の給食風景です。 インフルエンザ流行の折、手洗いも ...
「総合的な学習の時間」を利用して行われました。 新社会人ワーキングセミナーは今年度末の卒業予定者(3・4年次生)を対象に、 1、労働契約 2、労働基準法の解説 3、労災保険制度 な ...
昭和45年に定通教育独立校として創設され、昭和52年には、急増する生徒に対 応するため全日制課程が併設されました。その全日制も昨年度32年間の歴史に幕 を閉じました。 40 ...
「総合的な学習の時間」を使い、20年3月に卒業した2人の卒業生を招 いてお話を聞きました。 県内の情報関係の専門学校に進学し、寮生活をしているSさん 地元の介護老人保健施設に就職したM ...
夜間部の公開・体験入学は 中学生・教職員・保護者合わせて約50名の方が来校しました。 最初に17:00~17:40 ...
10月17日(土)から18日(日)にかけて行われました。 総合開会式は富山市の富山県民会館にて行われました。 夜間部からはバドミントン部とバ ...