8月28日(金)~8月30日(日)に「くれきの祭」が行われました。 夜間部では例年、約一週間前から準備期間に入り、 全校で文化祭に向け準備に取り組みます。 ...
環境美化作業が行われました。 環境美化作業とは、長野県の県立高校において 生徒自らが校舎の環境整備に努めることを目的に 毎年実施される取り組みです。 ...
生活体験発表大会が行われました。 全校生徒が今までの体験や経験をふまえて、作文を書きます。 夜間部では6月の中旬頃から総合の時間を使って、準備を進めてきました。 担任の ...
壮行会と生徒総会が行われました。 明日の中信定通体育大会へ、バドミントン部が出場します。 生徒全員で出場選手にエールを送りました。 引き ...
新2年次生、3年次生、4年次生が登校し、松本筑摩高校夜間部の平成27年度がスタートしました。 〈新任式と始業式の様子〉 今年度夜間部では、新たに5名の先生方をお迎えしました ...