性被害防止教育を行いました。 警察の方からお話を聞きました。 昨今、SNSによって性被害を受けることが多いようです。 現在、ほとんど ...
交通安全教室を行いました。 事故の映像とともに、解説を聞きました。 夜間は運転者から歩行者が見えづらく、事故に遭う危険性が高いことが分かりました。 ...
対面式が行われました。 新入生と先輩たちが顔を合わせる最初の日です。 新入生は先輩たちから丁寧に学校の説明を受け、 1年間の流れや学校の様子を理解し ...
入学式が挙行されました。 新入生の登校時には雨が降っていましたが、式が始まる頃にはやみ、 穏やかな天気の中で入学式をおこなうことができました。 今 ...
岡学園主催 NAGANOデザインフェスタ エコバッグデザインコンテストにおいて マンガイラスト部の生徒が佳作に入賞しました。 表彰式 ...
音楽の授業選択者が、1年間の成果を発表しました。 ほとんどの生徒が楽器の未経験者でした。 それでも、1年間一生懸命に取り組み、 それぞれギターとピ ...
保健講話を行いました。 松本保健所より、管理栄養士の方と食生活改善委員の方々を講師にお招きし、 「健康な生涯を送るために高校時代に気をつけたい食習慣」について学びました。 ...
6つの講座に分かれ、職業ガイダンスを行いました。 ①コンピュータ関係(Java Scriptプログラミング体験実習) ②デザイン関係( ...