page top

午前部・午後部からのお知らせ

    あいにくの小雨模様の中でしたが、入学式が挙行されました。         午前部101名、 ...

続きを読む

  新年度が今日から始まりました。まず、新しく就任された学校長先生の紹介と着任の挨拶が行われました。 その後新しく赴任された先生が紹介されました。 新しく来られた先生たちは不 ...

続きを読む

下記の要領で、平成22年度社会人聴講生の募集を行います。 1 目的 地域や社会に開かれた学校づくりを進めるとともに、社会人の学習機会を拡大するために、学校運営上支障のない範囲で、本校定時 ...

続きを読む

    平成21年度学校評価 午前部・午後部最終報告 ...

続きを読む

4月6日(火)は始業式です。 ・登校時刻は午前部8時50分 午後部11時です。 ・始業式は11時10分から東体育館で行います。 ・受講登録手続きや教科書購入を行います。 ...

続きを読む

平成21年度終業式が行われました。 式に先立ちまして、全国大会で活躍した卓球部の表彰が行われました。   学校長挨拶   終業式終了後、引き続き離 ...

続きを読む

今日平成21年度卒業証書授与式が行われました。今年は定時制午前部・午後部から初めての卒業生が出る特別なものとなりました。 雨が心配されましたが、幸い晴れて穏やかな日和の中で行われました。 ...

続きを読む

例年行っている1年を振り返る会と卒業生を送る会を今年は1度に行うことになりました。 まず今年の優秀生徒表彰から行われました。     さらに全国大会と北信越 ...

続きを読む

午前部午後部では1月29日~2月3日までが後期期末試験です。これが今年度最後のテストなり、この成績で単位取得できるかどうかが決まります。 来年度以降の進路にも大きくかかりますので、しっかり ...

続きを読む

外部講師に木島知草さんをお招きして、「命・性・人権」と題して講演をしていただきました。 普段学校でもあまり聞いたりすることがないHIVSや性に関することを赤裸々に語っていただきました。 ...

続きを読む

午前部・午後部トップへ

カテゴリー (年度別)

最新記事

月別バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

松本筑摩高等学校ロゴ

長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
アクセスはこちら
このページの先頭へ