page top

午前部・午後部からのお知らせ

  4月25日(水)自転車点検及び交通安全教室が行われました!!     【自転車点検の様子♪♪】   一人一人が自分の自転車を持っ ...

続きを読む

  • 2012年04月06日|最近の出来事
    入学式

  4月6日(金)に入学式がおこなわれました。   入学生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 今年は、午前部90名 午後部29名 の仲間が増えました。 ...

続きを読む

23日に離任式と終業式が行われました。 終業式では全国大会出場のバドミントン部、卓球部、そして剣道部の表彰もおこなわれました。     来年度もぜひがんばってくだ ...

続きを読む

  • 2012年03月08日|最近の出来事
    卒業式

3月3日(土)に卒業式がおこなわれました。 午前部46名、午後部9名の卒業生の皆さん、おめでとうございます。   暖かい穏やかな1日でした。 ここからがスタートです。そ ...

続きを読む

いよいよ本日で今年の授業も終わりです。 お昼には全校集会があり、生活指導の先生より休み中の生活についてのお話がありました。 その後、体育祭の表彰式がおこなわれました。 最後に校歌 ...

続きを読む

昨日(21日)放課後、職員向けの特別支援教育研修会がおこなわれました。 第1部として、今年度特別支援教育コーディネーターとして、5回の研修に参加された 島田先生と倉坪先生から研修報告があ ...

続きを読む

先月26日(土)に、今年も本校と松本ものづくり伝承塾共催で「ものづくり体験講座」を開催しました。 本年は、ベラミ人形店 三村隆彦さんを講師に迎え、「押し絵による来年の干支づくり」をおこない ...

続きを読む

平成23年度松本筑摩高等学校重点目標の中間評価と授業評価のまとめを掲載します。 詳しくはこちらをご覧ください。 ...

続きを読む

毎年おこなっている「ものづくり体験講座」を今年も予定しています。 詳しくは こちら をご覧ください。   申し込み 松本筑摩高校 午前部・午後部 教頭 太田 ...

続きを読む

今日は3・4時限目に防災訓練をおこないました。 最初に地震が起こったという放送が入り、生徒たちは各自机の下に隠れました。 その後、給食室から出火したという放送が入り全員校庭へ避難しました ...

続きを読む

午前部・午後部トップへ

カテゴリー (年度別)

最新記事

月別バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

松本筑摩高等学校ロゴ

長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
アクセスはこちら
このページの先頭へ