3日(水)、大学・短大・専門学校の先生方をお迎えして、系統・分野別に20講座に分かれて進路ガイダンスが行われました。 進学の情報収集や模擬授業に参加し、学部、学科、資格、仕事の話などを聞き ...
3日(水)、スクールカウンセラーの先生をお迎えして、対象生徒のアセスメント(あるもの探し)をしながら、生徒支援の方向性を考える職員研修が行われました。 研修の様子は こちらです ...
今年度の生徒による授業評価(生徒自身の取り組み状況と先生の授業内容について)のアンケート集計結果を掲載します。 第1回授業評価集計 ...
8月18日(月)から20日(水)、神奈川県小田原アリーナにて全国高等学校定時制通信制バドミントン大会が行われました。 本校バドミントン部は個人と団体戦に出場しました。 男子の団体、女子の ...
本校では、非違行為防止のために、委員会を中心に全職員が取り組んでいます。 今年度の全職員によるセルフチェックの結果について掲載します。 コンプライアンス・チェックシートの ...
夏休み中、全国高等学校定時制通信制体育大会が開催され、本校ではソフトテニス部、卓球部、剣道部が出場しました。 休み明けの現在は、バドミントン部が出場しています。 ソフトテ ...