page top

午前部・午後部からのお知らせ

長野コースの報告はこちらをご覧ください。 ...

続きを読む

諏訪コースは松本短期大学、エプソン情報科学専門学校、諏訪東京理科大学へ行きました。   松本短期大学       ...

続きを読む

東京コースは、東京工科大学・日本工学院八王子専門学校へ行きました。 東京ドーム8個分もの広さのキャンパスと綺麗で充実した設備に、生徒たちは目を光らせながら構内を見学していました。  ...

続きを読む

7月28日(火)からの夏休みを前に、27日(月)全校集会が行われました。          校長先生のお ...

続きを読む

24日(金)、県内外の大学・短大・専門学校等14分野に分かれ、体験学習を行いました。 MIT未来ビジネスカレッジでは、生徒の希望により7つの分野に分かれての体験学習です。 まずは全体会で ...

続きを読む

  • 2015年07月23日|最近の出来事
    壮行会

22日(水)、全国定通大会に出場するクラブの壮行会が行われました。 今年、出場するクラブは、バドミントン部、バスケットボール部、剣道部です。     &# ...

続きを読む

10日(金)、夏季体育祭が行われました。 久しぶりの晴天!テンションも上がります。           ...

続きを読む

  今回の定通県大会の参加に関わって、大会関係者、筑摩高校の教職員、選手の保護者の皆様、バスケットボール部を応援して下さった方々、さまざまなカタチでご支援して頂きありがとうございま ...

続きを読む

松本筑摩午前部・午後部、通信制課程の女子5名は、9年連続日本武道館での全国大会出場を決めました。 個人戦では、梅村真菜さんが3年連続個人優勝を決め、新人の津田静奈さんが3位の快挙を遂げまし ...

続きを読む

17日(水)、芸術鑑賞がまつもと市民芸術館で行われました。 今年度は「jammin’ Zeb(ジャミン・ゼブ)」を鑑賞しました。      ...

続きを読む

午前部・午後部トップへ

カテゴリー (年度別)

最新記事

月別バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

松本筑摩高等学校ロゴ

長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
アクセスはこちら
このページの先頭へ