page top

午前部・午後部からのお知らせ

内藤紗弥花(VITA)さんの講演が行われました。   慶応大学卒業後、よしもと芸人になったものの極貧生活を送ったことや、 アルバイトの掛け持ちやブラック企業での厳しい体験から ...

続きを読む

  前期の生徒総会が行われました。   昨年度の会計報告や今年度の会計案、 各委員会の活動計画等が提案されました。   すべて、承認されま ...

続きを読む

進路だより02はこちら ...

続きを読む

生徒会のガイダンスが行われました。 一年次生の前で、はじめて生徒会長がしゃべります。   学校の歴史や生徒会組織についての説明 続いて、部活動の説明  ...

続きを読む

進路だより01はこちら ...

続きを読む

  • 2016年04月07日|最近の出来事
    入学式

校内の桜が満開になりました。   ピンクの花が青空に美しいですね。   今日は待ちに待った入学式。 松本筑摩高校に、新たな仲間が加わります。  ...

続きを読む

4月5日(火) いよいよ、新学期が始まりました! まずは、旧クラスで履修登録や教科書購入などを行い、続いて新任式・始業式が行われました。   新しい校長先生のお話。太田道章先 ...

続きを読む

22日(火)、終業式と離任式が行われました。 校長先生のお話や生活指導の先生方のお話をお聞きし、この1年を振り返りました。 「未来と自分は変えられる」という話に勇気をもらいました。 & ...

続きを読む

  • 2016年03月08日|最近の出来事
    卒業式

5日(土)、午前部・午後部、夜間部、通信制の3パート合同の卒業式が行われました。           ...

続きを読む

2日(水)、1年間を振り返る会が行われました。 この企画は、新生徒会の初計画、実行の行事です。1年間を振り返りながら、4年次生の卒業もお祝いしました。   振興会から学業やク ...

続きを読む

午前部・午後部トップへ

カテゴリー (年度別)

最新記事

月別バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

松本筑摩高等学校ロゴ

長野県松本筑摩高等学校
〒390-8531
長野県松本市島立2237
TEL:0263-47-1351
FAX:0263-40-1521
アクセスはこちら
このページの先頭へ