3日(水)、大学・短大・専門学校の先生方をお迎えして、系統・分野別に20講座に分かれて進路ガイダンスが行われました。
進学の情報収集や模擬授業に参加し、学部、学科、資格、仕事の話などを聞きました。
また、就職講演会も行われ、高校生の就職状況や心構えなども知ることができました。

取得できる資格の話が聞けてよかった とろみ剤を入れて飲み比べ・・・おいしさが違った

おもしろかった コミュニケーション能力が必要だとわかった

礼儀の大切さなどためになった! いろいろな職があって驚いた

もっと聞きたかった わかりやすかった